157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

導入された園に活用状況を聞き取りした際には、業務日誌指導計画などの作成など保育士業務軽減につながっているほか、導入前は、保護者園側が毎日手書きの連絡帳で子どもの状況をやり取りしていたものが、スマートフォンのアプリで確認できるなど、園、保護者双方利便性の向上につながっているとのことでした。  

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

また,全国の自治体へのアンケート調査によると,定員モデル活用状況ですが,市町村1,698自治体のうち,A,内部活用するとともに対外的説明資料として活用は78自治体,B,内部でのみ資料として活用は501自治体,C,活用していないが1,119自治体です。福井市はAなのでしょうが,Aと回答した自治体は全体の僅か4.5%です。 ちなみに,道府県及び指定都市でAと回答した自治体はゼロです。

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

この間、交付金活用状況をお尋ねしたところ、昨年度、令和3年度の主な実績といたしまして、六条大麦が39実施主体で9,200万円余り飼料用米は33実施主体で6,700万円余り産地化交付金が144実施主体で6,500万円余り、合計では2億3,000万円余りということで、こういう数字を改めて見てみますと、多くの農家経営体活用されているんだなというふうに思います。 

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

空き家等活用した地域拠点につきましては、各地区の今後のまちづくり会館活用形態にこにこ地域づくり基金活用状況を踏まえ、研究してまいります。 ○議長(乾 章俊君) 竹内議員。              (7番 竹内和順君 質問席登壇) ○7番(竹内和順君) どうもありがとうございました。  一つだけ。

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会目次

ジオパークについて      (2)「わがまち助成事業」について     3.文化財保存活用地域計画について     4.障害者雇用環境について      (1)障害者雇用について      (2)就労継続支援事業について      (3)障害者優先調達推進法への取り組みについて   8番(吉 田 清 隆 君) ……………………………………………………………………110     1.航空写真活用状況

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

タブレット持ち帰り効果も出始めている中、教育振興課と各学校の情報共有等も含め、現在の活用状況やさらなる活用に向けての先駆的事例等があれば御説明ください。 最後になりますが、これからますます日本経済もさらに厳しい局面を迎え、デフレ脱却金利上昇物価上昇によるインフレか、いずれにしましても今のままでは多くの国民が生活困窮者となっていく。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

8,市町村のひきこもり支援活用できる補助金としてひきこもりサポート事業があると承知しているが,本市における活用状況はいかがか。また,未活用であれば今後の活用検討状況についてはどうか,お伺いします。 9,ひきこもりの方の支援体制整備として,生活困窮者自立支援制度においては国庫補助率10分の10で,アウトリーチ等を行う支援員の配置が可能であると承知しているが,本市における活用状況はいかがか。

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、子供たち一人一人に公正に個別最適化され、資質、能力を一層確実に育成できる教育ICT環境の実現へという考え方の下、令和5年までに段階的に児童1人1台情報端末整備予定だったものを、コロナ禍緊急経済対策文科省補正予算の中でその構想が前倒しをして、今年3月に小・中学校全てにタブレット端末が配付をされたものでありますけれども、そこで質問ですけれども、今現在の活用状況

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

94 ◯都市整備部長小川明君) まず、現時点の国道空間についての利活用状況については、国道8号の利用に関する相談件数は13件でございまして、昨年12月議会の時点から2件増えているところでございます。  既に御利用いただいた方、また今後使う計画予定ができているのは8件でございまして、同じく12月に比べまして2件増加しているところでございます。  

勝山市議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会(第2号 9月15日)

今後、これら補助制度活用状況効果の検証を行いながら、短期的なスパンで随時見直しを図ってまいります。  一方、テレワークが社会に定着し、休暇を楽しみながらテレワークで働く、いわゆるワーケーションの考えが広がりつつある中、居住地に縛られない新たな生活スタイルへの理解が広がり始めております。  

福井市議会 2020-09-08 09月08日-03号

また,事業の再開,拡大に向けた支援制度もあるようですが,本市での活用状況はどのようになっておりますか。 業種によっては感染症影響が長期化するものや,製造業等においては今後影響拡大していく事業者も多くなることが考えられます。また,中・長期的な支援も必要かと思いますが,どのように考えておられますか。本市の御所見をお伺いします。 3点目です。

越前市議会 2020-09-08 09月09日-05号

ところが、越前市、頑張ってこれを使用されているということなので、子供発達段階から子供の特性を把握し、特に発達障害を抱えておられるお子様に気づいて育てる個別のアセスメントシートでありますが、市の活用状況をお聞かせください。 ○議長(三田村輝士君) 西野教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長西野吉幸君) 今ほど議員御紹介いただきました、子育てファイルふくいっ子の活用でございます。 

鯖江市議会 2020-09-01 令和 2年 9月第426回定例会−09月01日-03号

これらにつきましては、先行自治体実践例なども参考にしながら、実際の児童生徒活用状況とその成果を検証しながら、児童生徒情報活用能力を向上させていきたいというふうに考えております。  次に、情報活用能力育成方針およびセキュリティー対策についてのお尋ねでございます。